fc2ブログ
日本空手道 拳煌塾
「拳煌塾」は,極真空手にルーツを持つ,茨城県水戸市を中心に活動しているライトコンタクトの空手流派です。
「令和5年 拳煌塾 春の友好大会」開催
本日、城里町「アツマーレ体育館」で
「令和5年 拳煌塾 春の友好大会」が
開催されました

IMG_7932.jpg

県内拳煌塾全支部から、
約70人の選手が参加しました。

IMG_7958.jpg

3年ぶりの大会は、
小学生の部はライトコンタクトルールの
組手の試合が学年、男女別で行われました。

IMG_7986.jpg

中学生の部では2グループに分かれ、
型の試合が行われました。

IMG_8066.jpg

今大会も大きな事故やけがもなく
無事に開催されることができました。

各支部の先生方、保護者、手伝いの皆さん
ありがとうございます。


拳煌塾は、県内8か所で稽古を行っています。

大人から子供まで,

見学・体験・入会を常時受けつけています。


体験は無料。途中入室・退場もできます。

興味のある方は、練習日に直接練習場へ

お越しください。


詳しくは以下のホームページをご覧ください。

https://kenkoujyku.web.fc2.com/


スポンサーサイト



赤塚1部の稽古

土曜日16時から

赤塚1部の稽古を行いました。

田所師範から帯の授与をしていただきました

いよいよあと3日で組手の試合になります!

柔軟の後は組手対策にミット練習に取り組みました

怪我をしないように集中して取り組みましょうね

中組手の練習と、型の試合に出る中学生の先輩はしっかり稽古励みました。

会場で元気に会いましょう

赤塚1部は,

毎週土曜日の16時から17時30分まで

赤塚市民センターで稽古をしています。

赤塚2部は19時からとなります。

大人から子供まで,見学・体験・入会を常時受けつけています。

体験は無料で,途中入室,退場もできます。興味のある方は,練習日に直接練習場へお越しください。

新型コロナウイルス感染対策のため実施状況が変わることがあります。

詳しくは以下のホームページをご覧ください。

https://kenkoujyku.web.fc2.com/

緑岡支部の稽古

今日の緑岡支部の稽古は

緑岡で行われました。


IMG_7879.jpg


「組手」も「型」も来週に迫った試合の

最終調整を行いました。


IMG_7885.jpg


また、試合に初参加の子のために、

先輩達が自分の経験をアドバイスをしました


IMG_7882.jpg


試合に対する意気込みと決意を

応援幕に書き入れました。


IMG_7881.jpg


「勝っても負けても礼儀正しく」

頑張ってほしいと思います。


来週の「春の友好大会」に、
緑岡支部は全力参戦します。

小学生の部14人、
中学生の部6人が参加します。

緑岡支部は毎週土曜日の
15時から17時まで緑岡市民センターと
見川市民センターで稽古を行っています。


大人から子供まで,見学・体験・入会
を常時受けつけています。


体験は無料で,
途中入室,退場もできます。
興味のある方は,


練習日に直接練習場へお越しください。
詳しくは以下のホームページをご覧ください


石川支部の稽古

金曜日の石川支部の稽古は

桜川で行われました。

試合前最後の稽古です。

一回一回の稽古をしっかり行ってほしいと思います。

柔軟の後はコンビネーションと多彩な蹴りわざの練習をしました。

試合で活かしてほしいと思います。

受け返しと組手の練習をしました。

本日は、小学校の卒業式でした。卒業されて方おめでとうございます。

来週はいよいよ3年半ぶりの組手の試合です。

元気に会場出会えることをたのしみにしています。

石川支部は

石川市民センター、桜川市民センター

双葉台市民センター、上中妻市民センターで

稽古を行っています。

大人から子供まで

見学・体験・入会を常時受け付けています。

体験は無料、途中入室・退室もできます。

興味のある方は

練習日に直接稽古場へお越しください。

詳しくは下記のホームページをご覧ください。

(日本空手道 拳煌塾)

石川支部の稽古

月曜日の石川支部の稽古は

石川で行われました。

月曜日は下帯さんが多く、ともすれば遊びになりがちなので後ろから声をかけて一生懸命稽古をしました。

小池師範代と石川補強を含めてしっかりと股関節を中心に全身をほぐしました。

コンビネーションもガードと、カウンターのコンビネーション4まで練習しました。

カミソリ内回しや裏回し蹴りなどの変則蹴りも練習してみました。

最後は組手の稽古をしました。

うまく、強くなってきてます!

怪我なく試合まで過ごしてほしいと思います。

石川支部は

石川市民センター、桜川市民センター

双葉台市民センター、上中妻市民センターで

稽古を行っています。

大人から子供まで

見学・体験・入会を常時受け付けています。

体験は無料、途中入室・退室もできます。

興味のある方は

練習日に直接稽古場へお越しください。

詳しくは下記のホームページをご覧ください。

(日本空手道 拳煌塾)